通勤途中の公園に設置してある自販機です。
「地震などの災害発生時に、通信ネットワーク技術を活用した遠隔操作によって、
自動販売機に搭載された電光掲示板に災害情報を流したり、本体に残っている飲料
を無償で提供したりと、緊急時に自動販売機ならではの機能を活用した支援を行う
ことで、地域社会に貢献するものです。」(日本コカ・コーラ株式会社)
とのことで、駅のホームなどでも目にすることがあります。
日常にあるもので災害を想定したサービスは日々の備えを喚起することにも効果的
だと思いました。
災害支援型 自動販売機
http://www.cocacola.co.jp/vending-machine/emergency-support/